◆お知らせ◆ |
---|
|
◆JARL(日本アマチュア無線連盟)からのお知らせ◆ |
---|
平成27年(2015年)2月26日、JARLコンテスト委員会から「JARL開催コンテストのルール改正について」発表がありました。2015年2月22日以降、JARL開催コンテスト周波数帯(AA DX Contest除く)は、新周波数帯となります。またフィールドデーコンテストなどについて改正があります。 詳細は、こちら を参照ください。 |
日付
|
開催時間
|
コンテスト名
(主催) |
部門
(*1) |
周波数帯
|
電波
形式 |
発行賞等
|
1月1日(木) 00:00 - 6月30日(火) 24:00 |
6カ月間
| 6mAMマラソンコンテスト ■呼出し 特に定めません ■交信方法 RSレポート交換の通常のQSO ログ提出締切日: 7月31日(必着) (6mAM愛好会) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() (エリア別) |
6月1日(月) 00:00 - 6月10日(水) 23:59 |
10日間
| 第6回JARL十勝支部マラソンQSO ■運用方法 通常の交信 ログ提出締切日: 6月30日 (JARL十勝支部) | HFバンド VHF/ UHF/ SHFバンド ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
6月6日(土) 09:00 - 12:00 |
3時間
| 2015年ALL
JAφ21,28MHzコンテスト ■呼出し 電話:CQ JA0コンテスト 電信:CQ JA0 TEST ■コンテストナンバー RST+ 001形式 ※RSTに続く001からの連番 (JARL長野県支部) ログ提出締切日: 6月14日(消印有効) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() | ![]() |
6月6日(土) ステージ1 15:00 - 18:00 ステージ2 21:00 - 24:00 |
3時間
3時間 | 第44回オール神奈川コンテスト ステージ1: 14/21/28/50/1200/2400MHz ステージ2: 1.9/3.5/7/144/430MHz オールバンド、ジュニアオールバンド、 HF-lowバンド、HF-Highバンド、 UHFバンド など ■呼出し 県内局 電信:CQ KN TEST 電話:CQ 神奈川コンテスト 県外局 電信:CQ KNX TEST 電話:CQ 神奈川コンテストこちらは県外局 ■コンテストナンバー 県内局:RST符号による相手局のシグナルレポート + 自局の運用場所を示す神奈川県内の市・郡・区ナンバー 県外局:RST符号による相手局のシグナルレポート + 自局の運用場所を示す都・府・県(小笠原、沖ノ鳥島、南鳥島を含む)および北海道の地域ナンバー ログ提出締切日: 6月27日(消印有効) (JARL神奈川支部) | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
6月6日(土) 18:00 - 6月7日(日) 18:00 |
24時間
| 第39回宮崎コンテスト
■呼出し 電話:CQ 宮崎 コンテスト 電信:CQ MZ TEST ■コンテストナンバー 県内局: RS(T)+自局の運用JCC・JCGナンバー、但し国外局とはRS(T)のみで可 県外局: RS(T)+自局の運用都府県支庁ナンバー (JARL宮崎県支部) ログ提出締切日: 6月22日(消印有効) | ![]() ![]() ![]() ニューカマー ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
6月6日(土) 21:00 - 6月7日(日) 21:00 |
24時間
| 2015年度石狩後志支部コンテスト ■呼出し 電信:CQ ISB TEST 電話:CQ 石狩後志支部コンテスト ■コンテストナンバー 管内局:RS(T)+自局の運用場所を示す区ナンバ,JCCナンバ(0101を除く),JCGナンバ 管外局:RS(T)+自局の運用場所を示す都府県支庁ナンバ (JARL石狩後志支部) ログ提出締切日: 6月30日(消印有効) | ![]() ![]() ジュニア ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
6月6日(土) 21:00 - 6月7日(日) 15:00 |
18時間
| 第13回
大分コンテスト ■呼出し 電信:CQ OT TEST 電話:CQ大分コンテスト ■コンテストナンバー 県内局:RS(T)+市郡ナンバー(市郡名OK) 大分県外局:RS(T)+市郡区ナンバー(市・郡・区名でもOK) (JARL大分県支部) ログ提出締切日: 7月8日(必着) | HF帯 V/U/SHF帯 マルチOpマルチバンド ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
6月7日(日) 6:00 - 18:00 |
12時間
| 第5回(2015)KANHAMコンテスト ■呼出し 電信:CQ KH TEST 電話:CQ カンハム コンテスト ■コンテストナンバー 自局の運用場所を示すJARL制定の都府県市庁ナンバー 以下に相当する局はさらに YL局:W(WOMAN) 平成生まれの局:Y(YOUNG) コンテスト当日73歳以上:S(SENIOR) (平成生まれのYL、YLでシルバーの場合は、いずれか任意の1文字) (関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会) ログ提出締切日: 6月30日(消印有効) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シルバー ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() 副賞 特産品 |
6月7日(日) 09:00 - 12:00 16:00 - 20:00 |
3時間
4時間 |
第27回ALL
JA1コンテスト ■コンテストナンバー ログ提出締切日: | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
6月7日(日) 09:00 - 21:00 |
12時間
|
第34回オール釧根コンテスト | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
6月7日(日) 10:00 - 12:00 |
2時間
| 第10回山梨コンテスト ■呼出し 電信:CQ YN TEST 電話:CQ 山梨コンテスト ■コンテストナンバー 県内局:RS(T) + 自局の運用場所を示す市郡ナンバー 県外局:RS(T) + 自局の運用場所を示す都府県ナンバー (JARL山梨県支部) ログ提出締切日: 6月30日(必着) | A部門 B部門 ![]() ニューカマー ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() 副賞(楯) |
6月7日(日) 13:00 - 15:59 |
3時間
|
2015年第15回
A1クラブ コンテスト | 7MHzシングル部門 7MHz + 14MHzマルチ部門(14MHz帯のみの参加も可) ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ![]() ビギナー賞、 シニア賞 |
6月7日(日) 14:46- 17:14 |
5時間
| 2015年(第13回)宮城通信訓練コンテスト (参加資格:宮城県内) ■呼出し CQ みやぎ 訓練コンテスト ■コンテストナンバー コンテストナンバー RS(V)+オペレーター名+市町村名+電文 ※電文は、20字以内の普通文または、名勝、名物、名産品などでも可能。(広瀬川など) ・439.72MHzでのレピーターの使用を認めるが原則連続使用は不可 ・SSTVの使用 FM推奨周波数 145.40〜145.48、433.40〜433.48MHz 交信方法 RS(V) + オペレーター名 + 市町村 + 電文 (JARL宮城県支部) ログ提出締切日: 6月27日(消印有効) | 144M 430M マルチ ジュニア・シニアマルチ 県内登録クラブ ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
6月13日(土) 19:00 - 22:00 6月14日(日) 07:00 - 10:00 |
3時間
3時間 | 第18回オール岐阜コンテスト ■呼出し 県内局「CQ TEST」「CQコンテスト」 県外局「CQ GF」「CQ岐阜県」 ■コンテストナンバー 県内局:RS(T)+市郡ナンバー 県外局:RS(T)+都府県支庁ナンバー (JARL岐阜県支部) ログ提出締切日: 6月30日(消印有効) | ![]() ![]() ![]() ジュニア ![]() ハーフ ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
6月13日(土) 21:00 - 6月14日(日) 15:00 |
18時間
| 第38回オール旭川コンテスト ■呼出し 電信:CQ HRTC TEST 電話:CQ 旭川コンテスト ■コンテストナンバー RS(T) + 市郡ナンバー(JCCの区ナンバーは東京都のみ)。ハムラジオ大雪クラブ局とそのクラブ員は更にM(メンバー)を付ける (ハムラジオ大雪クラブ) ログ提出締切日: 7月15日(消印有効) | HF帯 VHF帯 全周波数帯 ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() 特産品 |
6月14日(日) 19:00 - 22:00(HF-L) |
3時間
|
第15回新潟コンテスト | ![]() ![]() ![]() 7MHz ハンバンド ローバンド ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
6月15日(月) 0:00 - 6月21日(日) 23:59 |
7日間
| ACCロケーターコンテスト2015 ■呼出し 電信:CQ ACC TEST 電話:CQ ACC コンテスト ■コンテストナンバー ACCメンバー局:RS(T)+M+GL(6桁) 一般局:RS(T)+GL(6桁) (The International Award Chasers Club ACC1エリア支部) ログ提出締切日: 7月20日(必着) | メンバー部門 一般部門 | ![]() | ![]() | ![]() |
6月21日(日) 9:00 - 16:00 |
7時間
| 第35回島根対全日本コンテスト ■呼出し 県内局電話:CQオールジャパン 電信:CQ AJ TEST 県外局電話:CQ島根 電信=CQ SN TEST ■コンテストナンバー 県内局:RS(T)+市郡ナンバー 県外局:RS(T)+都府県支庁ナンバー (JARL島根県支部) ログ提出締切日: 7月13日(必着) | HF部門 VUHF部門 AJD部門 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() |
6月27日(土) 21:00 - 6月28日(日) 21:00 |
24時間
| 2015
ALL JA8コンテスト ■呼出し 電信:CQ JA8 TEST 電話:CQ JA8コンテスト ■コンテストナンバー RS(T)によるシグナルレポート+自局の運用場所を示す北海道振興局ナンバ−(道内局)または都府県ナンバ−(道外局)+ 年代別符号 <年代別符号> (年齢=符号=得点)… (〜19歳=A=1),(20〜29歳=B=2),(30〜39歳=C=3),(40〜49歳=D=4),(50〜59歳=E=5),(60〜69歳=F=6),(70〜79歳=G=7), (80〜89歳=H=8),(90〜99歳=I=9),(100歳〜=J=10),(マルチオペレーター=M=1) ,(YL=Y=5) (JARL北海道地方本部) ログ提出締切日: 7月31日(消印有効) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
6月27日(土) 21:00 - 6月28日(日) 21:00 |
24時間
| 第5回JARL十勝支部コンテスト (ALL JA8に併設) (十勝支部の会員) (JARL十勝支部) ログ提出締切日: 7月31日(消印有効) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |