◆ PicoKeyer 製作編1 ◆
 * 無断転載は厳禁です。写真をクリックすると大で表示します。
製作編1

 Picokeyerの製作過程です。
・基板の大きさ 32mm×50mm 部品面側
・半田面側
・コンデンサ(0.1μF(104)、0.01μF(103))2箇所を取り付けます。
・抵抗(10kΩ)1箇所取り付けます。
 
・トランジスタ(MOSFET) 2N7000 ×2個 取り付けます。
 
・ICソケットを取り付けます。取り付ける向きに注意。
 
・ボタン電池ホルダーを取り付けます。外部電源として2.2〜5.5Vまでであればレギュレータ等は不要です。12Vなどを使用する場合は、レギュレータ78L05(5V出力)とコンデンサ0.33μFを電源ラインに追加することになりますが、半田面側に線を引き出すといいでしょう。私はボタン電池のタイプにしました。

・抵抗やダイオードは使用しませんでした(使う機能として使用しないため)
 
・ステレオジャック2箇所取り付けます。
 
・ブザー、半固定抵抗、押下スイッチを取り付けます。
・完成した様子
・ボタン電池(取り付ける向きに注意)を取り付けます。取り付けると、電信で73が聞こえます。
 
 
・キー信号の確認用として外部端子5番からキー信号の出力があります。ここはロジックレベルです。リグ出力にキー信号が出力しているかが確認できます。ここに1kΩ程度の抵抗とLEDをGND間に接続するといいでしょう。但しその分消費します(私はこの機能は使用していません)
 
Copyright cqcqcq.org 2003-2010 All right Reserved 
(無断使用及び転載は禁止します) 
mail to jf6liujarl.com