* 無断転載は厳禁です。
◆ どこでもMINIパドル ◆

 ・写真、絵をクリックすると大サイズで表示します。

移動運用で、比較的質量のあるパドルや自作のものを使用していたのですが、今回移動運用にぴったりな 「のむさんローテク工房」のどこでもパドル と しっかりした土台(マグネット付き) MINIベース を製作したいと思い入手しました。(説明書の)

本製作内容等公開にあたり快くご快諾いただきました のむさんこと野村さん にお礼申し上げます(平成19年3月xx日)。

本特徴は、、、のむさんのホームページに詳しく記載されておりますが、簡単に言うと、

・製作が簡単
・パドル全体の大きさが小さい割りに手にフィットする。
・MINIベースはオプションだが用途は多い(と思います)。

部材、製作

・製作時間 約2時間(ゆっくり、パドル調整時間含む)
・厚紙に包まれてました。プチプチに部品が包まれてるだけかと思ったらケース付きで何か製作意欲の沸くものであった。




・ケースの中身はこんな感じ。すぐにでも出来そうな感じ。






・パドルの部分の角はサウンドペーパで丸くし、テープを剥がします。




・手順に従って作業を進めます。






・2個のマイクロスイッチにネジを挿入するのですがこのネジ系で挿入するのはきついです。よって事前に数回各々のマイクロスイッチにネジを挿入させて少しだけ緩くしておきます。






・ジャックを取り付け、線2本ジャック2箇所〜各マイクロスイッチ1箇所(接触している部分) をハンダします。






パドルの左右で穴位置が異なります




・1枚のパドルに2個のネジを使用しますが、反対側にナット等なく移動運用時に外れてしまう可能性があるので少しだけ接着剤(クイック5)で留めました






・ナット2箇所留めるようになってますが、ナット上下逆さでなんとか留めることが出来ました(ここでも少しだけ接着材を使用)。ネジの長さの規格上、短くなってしまうようですが、板厚2mm(上下)を1mmか1.5mmで対応できればよいかと思いました。




・どこでもパドルMINI完成 !!




・MINIベース(オプション) 小さいながらもこのマグネット、強力でした。




・どこでもパドルMIN + MINIベース 完成 !!




気に入ったパドルの動きとなるよう調整。ここは気に入るまでじっくり調整。
まずはストッパー、パドルを押さえてマイクロスイッチ(スイッチ)がON、話してOFFとなるギリギリの位置となるようにすることがコツです。後は微調整です。





試運転

・IC-703に、本パドル(マグネットで固定)を使用(キズが入らないよう紙を敷いてます)。快調快調 !!




・どこでもパドルMINI + MINベースの大きさ。




プラグの抜き差しは、MINIパドルに力がかかるため注意が必要
ジャックとMINベースの間に、物を敷きつめたらFBかも





MINIパドルの使い方 LIU編(その1)

・モービル移動も多いため、車内で簡易的にパドルが使用できる環境が欲しい。
・音声はモービル用マイクかハンドマイクを使用しますが、電鍵は手軽な物がなかった。




・MINIパドル自身が超軽量なので、窓に取り付けてみる方法を考えてみました。
・必要部材は、吸盤、目玉クリップ。




・吸盤のJ部分をカット、目玉クリップをMINIパドルに挟む。
・目玉クリップはMINIベースのマグネットと併せて固定される。
・目玉クリップを吸盤に乗せる(挿入する)。






・ドアに手を固定してパドルを使用します。






・MINIパドルをケースに収めて車に積んでおきます。




MINIパドルの使い方 LIU編(その2)


・座ったままでパドルが使用できる方法として、板の側面に固定させます。








MINIパドルの使い方 LIU編(その3)


・冷暖房の口を利用します。








MINIパドルの使い方 LIU編(その4)

・使い方、、という訳ではありませんが、Nocturne(ノクターン) (*1)を中継して使用したりします。

(*1) Nocturne(ノクターン)は、JARL A1 Clubの自作支援部会が企画した赤外線キーヤートランシーバです。「エレキー、エレバグ(縦振れ)機能」に加え、受信練習用として「ランダムコールサイン発生機能」、友人とQSO練習用として「赤外線トランシーバ機能(4チャネル)」が備わっている。




おまけ


・今回加工した吸盤と目玉クリップ。




収納

・MINIパドルだけだと送付されてきたケースで収納可ですが、MINIベースは入りきれません。よって100円ショップで少し大きめのケース(3個100円でした)に、

○MINパドル(MINベース込み)
○吸盤
○目玉クリップ

を入れられるようにしました。




・振動に耐えられるように周りに静電防止用プチプチを入れました。





◆ A1CLUB 記念電鍵「伝心君」 ◆

A1 CLUB 記念電鍵「伝心君」 2007.02.04(金)

・A1クラブ会員1,000人突破記念として、A1クラブのロゴネームプレート付き特製電鍵です。
・電鍵が木彫であり二度と入手できないと思い、思い切って購入しました。

特徴は、

1. 木彫(もくちょう)
2. ON/OFFはマイクロスイッチ使用
3. 電鍵本体下にマグネット装備
4. ハイモンドのように軽いタッチで操作性抜群(個人的に)
5. A1 CLUBのロゴ入り 等

また大きさは、W40*D100*H43 と小型です。
タッチ感が非常にFBでお気に入りの一品です。

製作は、のむさんこと野村さんです。







・まだネームプレートは貼り付けておりません。。。

 
Copyright cqcqcq.org 2003-2007 All right Reserved 
(無断使用及び転載は禁止します) 
mail to jf6liujarl.com