◆ 50MHz 5ele F9FT製作編 給電部 ◆

 ・写真をクリックすると大サイズで表示します。

・今回、JR1NNL ほるすさんと同様、ベータマッチを採用します。

・ショートバー部分を45cm決めでカットします。




・給電部分の中央を接続するためのパイプ(絶縁)7mmφを適当な長さでカットします。
(ご参考 購入先 ビーバープロ 宮川野川店 )








・中央部分5mm間隔を空け(ラジアルを2つに分ける)、穴を空けます(色は別のものを使用しました)。






・一度試作して失敗したのですが、ネジの部分を紙ヤスリでよく磨いて導電性をよくしてからネジを通します。




・導電性をよくするため太い線材でアルミパイプを一周させハンダでしっかりと固定し、ワニ口クリップを取り付けておきます。導通に問題がないかテスターでしっかりとチェックします。試作時、この部分がよくなく風や振動でSWRがふらついてしまいました。




・目玉クリップで固定するため、ゴムで巻きます。ゴムが固定するまで目玉クリップで挟んでおきます。






・ショートバーを固定するために、アルミの平板、目玉クリップ小を使用します。アルミの平板ははさみで切ってしまいました(笑 。








・平板部分に穴を空け、目玉クリップと接続できるようにします。




・ショートバー(45cm)を挟み、加工します。




・目玉クリップ小と平板をネジで固定します。






・ラジアル部分の製作前ですがこのような感じになります。




・目玉クリップ部分を紙やすりで磨き、導電性をよくしておきます。


 
Copyright cqcqcq.org 2003-2006 All right Reserved 
(無断使用及び転載は禁止します) 
mail to jf6liujarl.com