◆お知らせ◆

 zLog用最新CFG/DATファイルは、JI6DUE局長が更新中!!
   こちらから入手ください。

 

 新型コロナの影響により、今後規約が変更、
  中止となる可能性がありますのでご注意ください。

 

2025年8月

日付
開催時間
コンテスト名
(主催)
部門
(*1)
周波数帯
電波
形式
発行賞等
7月1日(火)
00:00 -
12月31日(水)
24:00
6カ月間
6mAMマラソンコンテスト

■呼出し
特に定めません

■交信方法
RSレポート交換の通常のQSO

ログ提出締切日:
1月31日(必着)

(6mAM愛好会)

1.半年分(エリア別表彰)
2.半年の中で参加者が任意で選んだ連続した7日間(全国表彰)

1.エリア別に上位まで
2.全国で上位5位まで
部門1は30局以上、部門2は5局以上交信された方で希望者には参加証(ハガキ)を送ります(表彰者は除く)。
2022年
2月2日(水)〜
毎週水曜日
20:45-
22:00
毎週
1時間
A1CLUB ウィークリー・コンテスト

2025/2/5(水)からのAWT(A1 CLUB Weekly Test)概要を追加しました。

2025/2/5 より、 毎週水曜日 20:45〜22:00 (日本時間)
20:45〜21:00 の間は、すべての局が 15WPM 以下の打鍵速度とする。


※週に一度・1時間のCWコンテスト
※CWコンテストの練習やスキルアップにご活用ください

※7.025〜7.040MHz 等、各バンド下方から +25〜40kHzを推奨


■呼出し
CQ AWT

■交信方法
RST + CW名(ハンドル)

■スコア提出締切日
http://3830scores.com/ にて自己申告
(週明け月曜日を過ぎると入力不可)

(A1 CLUB)
1.QRP
5W

2.LP
100W以下

3.HP
1.2項以外すべて
年間順位の発表のみ
8月9日(土)
00:00 -
8月24日(日)
23:59:59
16日間
JARD HAMtte交信パーティー2025夏
※今年の春開催から「(パーティー部門)」の表記がなくなりました。
※今年の春開催から、2400MHz帯と5600MHz帯が加わりました)。

■交信数のカウント
・期間中の毎日、異なる局との交信を「1」としてカウント。
※期間中の同一局との交信は、交信日が異なれば2回目以降も有効です。
※多くの局と交信された場合も、交信局数に応じた順位づけや表彰等は設けません。


■呼出し
電信: CQ HMT
音声: CQ ハムってパーティー

■交信方法
HAMtteメンバー:
電信:RST + HMT
音声:RS + ハムって

HAMtteメンバー以外:
電信:RST + JARL制定の都道府県番号(北海道は01)
音声:RS + JARL制定の都道府県番号(北海道は01)

※ D-STARやWIRES-Xなどインターネット回線経由の交信も可
※ HAMtteメンバー局推奨タイム有
毎日7時30分〜、10時〜、12時30分〜、18時〜、20時30分〜、21時30分〜

*1)
@コールサインプレート賞(ノベルティあり)
A20局賞(*2)

*2)HAMtteメンバー5局以上を含む20局以上と交信し、書類を提出された方が対象

1) 抽選で特製コールサインプレートを10名様にプレゼント
2) 抽選でノベルティを15名様にプレゼント
3) ダウンロード用の賞状を用意(セルフ方式)

ログ提出締切日:
9月20日(必着)

(JARD)
JARD受講者交流サイト「HAMtte」事務局


各賞
(*1)
8月15日(金)
00:00 -
8月19日(火)
23:59
4日間
祝FT-817デビュー25周年&FTX-1シリーズデビュー QSOパーティ

■参加対象:QRP(出力5W以下)で運用する国内の817シリーズとFTX−1シリーズのユーザー

■呼出し(以下を推奨)
電信: CQ FTP
音声: CQ FTパーティ

■交信方法
一般QSOにつき、自局・相手局ともにRS(T)
※※ボーナスポイントを取得するときは相手方の使用リグ名称の情報を得ること。

■その他
クラブ局での運用はシングルオペとし、複数オペやゲストオペによる運用は禁止。

*1)部門は規約参照のこと。
*2)獲得ポイントの合計が25pt以上かつ、ユーザーレポートを提出された方を対象に参加賞を進呈予定。また、参加賞対象者の中から抽選で副賞を進呈予定。
参加賞、副賞については今後、八重洲無線様との打ち合わせにより決定する。

ログ提出締切日:
9月8日(必着)※郵送による受付はなし

(東京QRPers(イベント))
*1
1.9MHz帯〜430MHz帯
(4630kHzを除く)

サテライト通信可

C4FM
*2
8月1日(金)
09:00 -
9月1日(月)
09:00
(JST)
32日間

第46回SSTVアクティビティコンテスト

■コンテストナンバー
RSV + 001から始まる連番(連番の桁が足りなくなったら、桁を増やしてください)

■注意事項
14.230MHz周辺でのコンテストQSOを禁止します。


ログ提出締切日:
9月10日

(JASTA)

国内部門
海外部門


YL(XYL)賞
8月2日(土)
21:00 -
8月3日(日)
15:00
18時間

第68回Field Dayコンテスト

■呼出し
電信:CQ TEST(またはCQ JA TEST) 
電話:CQコンテスト(またはCQ JAコンテスト)

■コンテストナンバー
(a) 3.5MHz帯〜1200MHz帯
RST符号による相手局のシグナルレポート+
自局の運用場所を示す都府県・地域等ナンバー+
空中線電力を表すアルファベット1文字
(b) 2400MHz帯以上
RST符号による相手局のシグナルレポート+
自局の運用場所を示す市、郡または区ナンバー+
空中線電力を表すアルファベット1文字

※注意事項
・参加種目(日曜日6:00-12:00 6時間
 電信部門「シングルオペオールバンドモーニング【CAR】
 電信電話部門「シングルオペ オールバンドモーニング【XAR】

電信と電話でのクロスモード交信を禁止。 たとえば電話(FM)でCQを出している局が電信(F2A)で 呼ばれ、CQを出していた局は電話でナンバーを送り、呼んだ局は電信でナンバーを送る、といったクロスモード交信は禁止。
エントリー種目以外のログも提出を明記。クロスチェック精度向上のため、他バンド・他モードの交信データも提出することを明文化。
・その他の内容は規約を参照ください。

ログ提出締切日:
8月13日(必着)

(JARL)



シルバー
ニューカマー
オールバンドモーニング
マルチジュニア
2波







8月9日(土)
19:00 -
24:00
8月10日(日)
8:00 -
13:00
18時間

第51回JARL奈良県支部 V・UHFコンテスト
※バンドによって時間帯が異なる.

■呼出し
県内局、県外局の判別できる呼出しを実施する.

電信:CQ NR TEST DE JA3□□□〔/NR 〕
電信移動局:CQ NR TEST DE JA3□□□/3〔 /NR 〕
電 話:CQ奈良コンテストこちらは〔奈良県内局〕 JA3□□□
電話移動局:CQ奈良コンテストこちらは〔奈良県内局〕JA3□□□ポ−タブル3等の移動地
〔/NR〕内は奈良県内局が呼出す場合

■交信方法
RS(T) + 現在のコ−ルサインで局免許を最初に貰った年:西暦の下2桁(2桁)+(県内局は〔N〕)
【注意】再免許以降の免許年では無い。
*例 RS(T) = 59(9)最初の免許年が西暦1952年の場合、県外局は59(9)52を送信、奈良県内局であれば、59(9)52Nを送信

・県外局同士の交信は無効。

ログ提出期限日:
8月31日必着(郵送は当日消印有効)

(JARL奈良県支部)










特別賞

8月9日(土)
21:00 -
8月10日(日)
15:00
18時間

JA9コンテスト VU 2025

■呼出し
CQ JA9コンテスト(CQ JA9TEST)

■コンテストナンバー
9エリアの局:RS(T)+市郡番号
その他の局:都府県番号、北海道の地域番号

■注意事項
FT8の交信は当面の間、有効な交信から除外

ログ提出期限日:
8月25日(消印有効)

(JARL北陸地方本部)


北陸地方在住
9エリアの局
その他の局





〜10Gまで
8月11日(月)/
(祝)(山の日)
9:00 -
18:00
9時間

第9回上川宗谷支部コンテスト

※PDF版の規約はこちら

■呼出し
電信:
管内局:CQ KS TEST
管外局:CQ KSX TEST

電話:
管内局:CQ上川宗谷支部コンテスト
管外局:CQ上川宗谷支部コンテスト管外局

■コンテストナンバー
管内局: RS(T) + 支部市町村ナンバー
        「例: 旭川、59 204)」
        ナンバーの詳細はHP参照
管外局: RS(T) + 都府県振興局ナンバー
        「例: 東京、59 10)」

ログ提出期限日:
9月11日(消印有効)

(JARL上川宗谷支部)



HFバンド
VUバンド
オールバンド




8月11日(月)/
(祝)(山の日)
00:00 -
8月17日(日)
20:59
7日間

6mAM QSO Party
※コンテストのページから閲覧ができます.

■呼出し
CQ QSO Party

■交換する通報
RSのみ

ログ提出期限日:
9月17日(必着)

(6mAM愛好会)


50.400〜
50.900MHz
8月16日(土)
21:00 -
8月17日(日)
21:00
24時間

第46回 KCJ コンテスト

※ シングルオペマルチバンド部門に電力区分を追加
  5W以下,5W超 50W以下, 50W超 100W以下,100W超

※ ログの未提出局に提出依頼を送りますので、相手局がKCJコンテストに参加し、KCJコード又はZone Nrを送信したことを確認願います。

※ 1820〜1825kHzを、CQを出す国外局を呼び出す場合にのみ使用できる。

■交換ナンバー
国内局:RST+運用場所の都府県振興局名略称(*1)
国外局:RST+CQ Zone番号

注:運用場所が常置場所と異なる場合はJR8YLY/1 のように、ポータブル表示を付加すること。


*1)
宗谷 SY 留萌 RM 上川 KK 空知 SC 石狩 IS 根室 NM 後志 SB 十勝 TC 釧路 KR 日高 HD
胆振 IR 桧山 HY 渡島 OM オホーツク
OH 青森 AM 岩手 IT 秋田 AT 山形 YM 宮城 MG 福島 FS
新潟 NI 長野 NN
東京 TK 神奈川 KN 千葉 CB 埼玉 ST 茨城 IB 栃木 TG 群馬 GM 山梨 YN
静岡 SO 岐阜 GF 愛知 AC 三重 ME
京都 KT 滋賀 SI 奈良 NR 大阪 OS 和歌山 WK 兵庫 HG
富山 TY 福井 FI 石川 IK
岡山 OY 島根 SN 山口 YG 鳥取 TT 広島 HS 香川 KA 徳島 TS 愛媛 EH 高知 KC
福岡 FO 佐賀 SG 長崎 NS 熊本 KM 大分 OT 宮崎 MZ 鹿児島 KG 沖縄 ON
小笠原 OG 南鳥島 MT

ログ提出期限日:
9月1日(必着)

(全国CW同好会 KCJ)





国外局マルチバンド


8月22日(金)
21:00 -
8月24日(日)
21:00
48時間

第50回胆振日高QSOコンテスト
※下側に規約があります。

※変更点
(1) 運用推奨時間帯 (8 月24(土)13:00-21:00、25 日(日) 9:00-15:00)の追加。
(2)その他、管内局の2地点運用などに関し文言の整理を行いました。


■呼出し
電信:CQ IH TEST」
電話:CQ胆振日高コンテスト」「CQ IHコンテスト」「CQ コンテスト」

■交換ナンバー
管内局:RS(T)+市郡ナンバー
管外局:RS(T)+都府県支庁ナンバー

■参加部門
【管内・管外局共に】
[個人局]
○HF 電信マルチバンド(1.8〜28MHz)
○HF 電信電話マルチバンド(1.8〜28MHz)
○V/U 電信電話マルチバンド(50〜1200MHz)
[社団局]
○電信電話マルチバ ンド(1.8〜1200MHz)


ログ提出期限日:
9月14日(消印有効)

(JARL胆振日高支部)

参加部門は左記参照






8月23日(土)
21:00 -
24:00
8月24日(日)
6:00 -
15:00

※00:00-
06:00休憩時間
18時間

第51回オール佐賀コンテスト

■呼出し
電話:CQ佐賀コンテスト
電信:CQ SAGA TEST

■コンテストナンバー
県内局:RS(T)+佐賀市郡ナンバー
県外局:RS(T)+都府県支庁ナンバー

ログ提出期限日:
9月20日(消印有効)
郵送の場合は同日消印有効ですが、なるべく20日までに到着するようにお願いします。

(JARL佐賀県支部)



HF
VHF
UHF
マルチバンド






8月25日(月)
0:00 -
8月31日(日)
23:59
7日間

第10回ACCマラソンコンテスト2025

※ACCの開設している社団局 JN1YMP・JN1ZGI・JI2YZV・JE4YOL は個人局と同様参加できる。

■呼出し
電信: CQ ACC TEST
電話: CQ ACC コンテスト
デジタル: CQ ACC

■交信方法
メンバー局 RS(T) + 会員番号またはM(デジタルはTXにて会員番号を送信)
一般局 RS(T)のみ

ログ提出期限日:
9月19日(必着)

(ACC)


デジタル

メンバー局
一般局

WARC除く

副賞
8月30日(土)
21:00 -
24:00
8月31日(日)
06:00 -
12:00
9時間

第34回 ギガヘルツコンテスト

■呼出し
電信:CQ GHZ TEST
電話:CQギガヘルツコンテスト

■コンテストナンバー
RS(T)+市郡区ナンバー

ログ提出期限日:
9月22日(消印有効)

(JARL新潟県支部)