2015年4月

◆お知らせ◆

 zLog用最新CFG/DATファイルは、JI6DUE局長が更新中!!
   こちらから入手ください。

◆JARL(日本アマチュア無線連盟)からのお知らせ◆
 平成27年(2015年)2月26日、JARLコンテスト委員会から「JARL開催コンテストのルール改正について」発表がありました。2015年2月22日以降、JARL開催コンテスト周波数帯(AA DX Contest除く)は、新周波数帯となります。またフィールドデーコンテストなどについて改正があります。 詳細は、こちら を参照ください。
 

(*1) 主催コンテストのエリア内外を示します。

日付
開催
時間
コンテスト名
(主催)
部門
(*1)
周波数帯
電波
形式
発行賞等
1月1日(木)
00:00 -
6月30日(火)
24:00
6カ月間
6mAMマラソンコンテスト

■呼出し
特に定めません

■交信方法
RSレポート交換の通常のQSO

ログ提出締切日:
7月31日(必着)

(6mAM愛好会)

(エリア別)
4月1日(水)
00:00 -
4月7日(火)
23:59
7日間

第9回 「3エリア2m SSB」コンテスト

■呼出し
特に定めません
■コンテストナンバー
RSレポートの交換

ログ提出締切日:
4月30日(消印有効)

(3エリア2m SSB連絡会)





4月4日(土)
18:00 -
24:00
6時間

第33回神奈川県
非常通信訓練コンテスト


周波数によって時間帯は異なる。
3.5/7MHz 18:00〜20:00
50/144MHz 20:00〜22:00
430/1200MHz 22:00〜24:00

大幅に規約が変更になっています。
規約の改定について

電子ログに対応
Zlog利用方法
CTESTWIN利用方法

■呼出し
県内:CQ神奈川訓練
県外:CQ神奈川訓練こちらは県外局」

■交換レポート
県内:RS + 自局の運用場所の郵便番号(7桁)
県外:RS + 市・郡・区ナンバー

ログ提出締切日:
4月25日(消印有効)

(JARL神奈川県支部)


HF-Low
VHF
UHF







4月5日(土)
20:00 -
24:00
4月6日(日)
6:00 -
12:00
4時間

6時間

2015年長崎県コンテスト

■呼出し
電信:CQ NS TEST
電話:CQ長崎県コンテスト
県内局は、できる限りコールサインの後に「/NS」もしくは「県内局」を送出し、県内局であることをアピールする。

■コンテストナンバー
県内:RS(T) + 市郡ナンバー
圏外:都道府県ナンバー(ただし北海道はすべて01)

ログ提出締切日:
4月30日(消印有効)

(JARL長崎県支部)




HFマルチバンド
V/UHFマルチバンド




4月5日(日)
09:00 -
21:00
12時間

第27回和歌山コンテスト

■呼出し
県内局
(電信) CQ WK TEST IN DE J*3***
(電話) CQ和歌山コンテストこちらは県内局J*3***
県外局
(電信) CQ WK TEST DE J*7***
(電話) CQ和歌山コンテストこちらはJ*7***

■コンテストナンバー
県内局=RS(T) + 市・郡ナンバー
県外局=RS(T) + 都道府県支庁ナンバー

ログ提出締切日:
4月30日(消印有効)

(JARL和歌山県支部)


HFマルチバンド
V/Uマルチバンド








4月11日(土)
21:00 -
4月12日(日)
12:00
18時間

第62回
信越アマチュア局非常通信コンテスト
【略称:JAφ−OSOコンテスト】


JAφエリア在住の同エリア内で運用するアマチュア局(ゲストオペでの運用は不可)
コンテスト参加中の同一県内での移動を認める

■呼出し
電信:CQ JA0 TEST
電話:CQ JA0コンテスト

■交信方法
送信開始時刻 + コンテストナンバー + 電文 + 送信終了時刻

■コンテストナンバー
RS(T) + 001形式(全バンドを通じての一連番号)

ログ提出締切日:
4月27日(消印有効)(郵便以外は4月28日必着)

(信越地方本部)


長野県個人
長野県社団
新潟県個人
新潟県社団






135kHz
3.8/10/18/
24MHz帯
レピータ,
衛星通信,
Voip,遠隔操作局不可)
4月18日(土)
21:00 -
4月19日(日)
12:00
18時間

第64回オール東北コンテスト

■呼出し
電信:CQ JA7 TEST
電話:CQオール東北コンテスト

■コンテストナンバー
管内局:RS(T) + 市区郡ナンバー
管外局:RS(T) + 都府県支庁ナンバー

ログ提出締切日:
5月11日(消印有効)

(JARL宮城県支部)










4月19日(日)
09:00 -
12:00
13:00 -
16:00

3時間

3時間

第27回羽曳野コンテスト

50/144MHzは午前
7MHzは午後

■呼出し
電信:CQ HMC TEST(コール M)
電話:CQ羽曳野コンテスト(コール メンバー)

■コンテストナンバー
RS(T) + 運用場所の市郡NR(+メンバーはM)

ログ提出締切日:
5月20日(消印有効)

(羽曳野無線クラブ)
(25-1-40)






4月25日(土)
21:00 -
4月26日(日)
21:00
24時間

第57回(2015)ALL JAコンテスト

■呼出し
電話:CQコンテスト(またはCQ JAコンテスト)
電信:CQ TEST(またはCQ JA TEST)

■コンテストナンバー
・RST符号による相手局のシグナルレポート
・自局の運用場所を示す都府県・地域等のナンバー ・空中線電力を表すアルファベット1文字

ログ提出締切日:
5月20日

(日本アマチュア無線連盟)




ニューカマー
シルバー
2波
ジュニア




4月25日(土)
21:00 -
4月26日(日)
21:00
24時間

第36回オール茨城コンテスト第1部
(茨城県内局として参加したアマチュア局(SWL含む))
(県内への移動局も参加可)
(JARL主催オールJAコンテストに併設)

ログ提出締切日:
6月1日必着

(JARL茨城県支部)